千代田区 皮膚科 【飯田橋クリニック】
東京都千代田区飯田橋4-6-9 STビル2F

ご予約・お問い合わせはこちら 03-3222-6461

千代田区 飯田橋 皮膚科【皮膚病治療.com】アトピー性皮膚炎 にきび 爪水虫 乾癬 白斑 AGA(男性型脱毛症)

AGA(男性型脱毛症)

contents
飯田橋クリニック

スマホQRコード

トップページ»  AGA(男性型脱毛症)

抜け毛・薄毛が気になりますか?

AGA(男性型脱毛症)は、医師に相談できる時代になりました。

教えて!「AGA(男性型脱毛症)」Q&A

AGA(エージーエー)ってなに?

AGAとは男性型脱毛症のこと。AGAは進行性なので、早めのケアが大切です。
AGA(エージーエー)とは、男性に最も多くみられる脱毛症で「男性型脱毛症」の略です。AGAは、他の脱毛症と異なり、思春期以降に額の生え際や頭頂部の髪が、どちらか一方、または双方から薄くなり、進行していくのが特徴です。細くて短い髪の毛が多くなり、全体として薄毛が目立つようになります。一般的にDHTや遺伝が関係するといわれています。

※DHTとは、ジヒドロテストロンの略で、AGAの原因物質です。

また、AGAは進行性で、何もしないでいると除々に進んでいきます(下図参照)。
進行を抑えるためには、早めのケアが大切です。AGAについて医療機関に相談できる時代になりましたので、抜け毛・薄毛が気になっているなら、あきらめる前に医師に相談しましょう。

このページの先頭に戻る

AGA(男性型脱毛症)の特徴は?

こんな人は要注意!自己チェックしてみましょう。

こんな人は要注意!自己チェックしてみましょう。

このページの先頭に戻る

AGA(男性型脱毛症)の治療法は?

AGA(男性型脱毛症)治療薬には、いろいろな種類があります。
AGA(男性型脱毛症)治療薬には、飲むタイプと頭皮につけるタイプがあります。
飲むタイプの治療薬にはとしては、フィナステリドがあります。

一方、頭皮につけるタイプの代表的な治療薬(医薬品)としては、塩化カルプロニウム、ミノキシジルがあります。

タイプ 治療薬
のむタイプ フィナステリド
頭皮につけるタイプ 塩化カルプロニウム
ミノキシジル

AGAのほかに様々なタイプの脱毛症があり、それぞれ対処方法が異なります。
また、AGAの治療薬には一般に市販されていないものもありますので、自己判断せずに、医師の診断のもと適切な治療を受けることが大切です。

このページの先頭に戻る